那覇市は夕方から雨になりましたが、朝は良いお天気でした。
上の写真はゆいレール壺川駅からの眺めです。
まだ沖縄の海を見に行くチャンスがありません。
せっかくなので滞在中一度は海辺に行きたいとは思っています。
沖縄に住んでいた時も平日はあまり海を見る、なんてことも無かったですけどね。
東急ステイ沖縄那覇 – ミニキッチン付き

東急ステイ沖縄那覇のミニキッチン付きのお部屋が快適すぎる〜ここに住みたい〜
お皿やフォークなどはお部屋にあります。
そして、IH調理器や小鍋、ナイフ、洗剤、スポンジ、ペーパータオルのセットを無料で貸してくれます。
もちろん電子レンジも完備。
私は料理用にオリーブオイルと醤油のミニボトルを購入しました。
外食も楽しいですけど、地元の食材を使って料理するのも違った楽しみがあります。
きょうの沖縄滞在料理

●からしなと島豆腐の炒め物
豊見城産のからしなと島豆腐を炒めていただきました。
滞在中はなるべく「沖縄産のものを食す」ことにこだわろうと思っています。
からしなは独特の香りと苦味が美味しいですよ〜島豆腐とも良く合います。
●お刺身は沖縄県産「イラブチ」
「イラブチャー」のことだと思うのですが、違ったらごめんなさい。
あの沖縄の海の色の様な美しく派手な魚です。
あっさりしていますが、コリコリとした歯応えがあって美味しいお魚です。
この量で400円しません。安すぎやろ!
●沖縄そば
沖縄そばはサンエーで買いました。
レンチンできるやつです。
麺にコシがあって普通においしいです。
●ぜんざい
デザートは沖縄のぜんざい。冷やしていただきます。
内地のぜんざいよりも甘さ控えめさっぱりしていておいしいです。
沖縄でぜひ試して欲しいスイーツです。
私のようにあんこが得意でない方でもイケます。
最近のコメント