こんにちは。よっしーです。
今日の英語のminiレッスンはI、my、meです。
志村けんさんが昔ドリフでI、my、me~ってやってたような?笑
それぞれ「私」を意する単語であり、ライティングだけでなく口語でもよく使いますよね。
簡単そうでしょ?
簡単な単語ほど結構奥が深いんですよー。
今回はI、my、meの使い方を2つご紹介したいと思います。
英語学習や英語のライティングのちょっとした「気付き」になれば幸いです。
意味が全く違ってしまう【比較文での I と me のケース 】
比較文とは2つ(またはそれ以上)のこと(または人)を比べることですよね。
分かりやすい様に私と彼の2人の登場人物で文章を比較してみましょう。
① I think he loves Fighters more than I.
② I think he loves Fighters more than me.
上の2つの分の違うところはIとmeだけですね?
ところが意味は全くの別ものです。。
≪和訳例≫
① 彼は私よりファイターズが好きだと思う。(彼は私がファイターズを好き以上にもっとファイターズが好きだと思う)
②彼は私よりファイターズが好きだと思う。(彼は私のことよりファイターズのことが好きだと思う)
たかがIとmeの違いだけですが、しっかり状況が伝わる日本語を駆使して和訳しないと読者が混乱しますので注意しましょう。
両方とも比較文なのですが、実は①の文は「I think he loves Fighters more than I love Fighters.」の略なのです。
この様に英文では同じ単語の繰り返しを嫌う傾向があります。
同じ動詞(love)や目的語(Fighters)を2度使うと大変くどい文章になってしまうため、省略することがほとんどなのです。
特に短い英文を書く際、前述の動詞がここに当然来ると明らかな場合にほぼ100%省略します。
ただし、動詞はあえて2度書いて「He loves Fighters more than I love.」の様にフォントを大きくしたり、文字に色をつけたりして「強調する」ライティング方法もあります。
その際であっても動詞の後に来る目的語(この場合はFighters)はよっぽどの理由が無い限り繰り返し使いません。
無い、と思っていただいてOKです。
という具合に、Iとmeを間違えたら全く違う意味になってしまうことがある、ということもを覚えておきましょう。
実際、英語の達者な日本人でも間違えているのを見聞きします。
気をつけましょうね~
知っているとちょっとだけカッコいい【Do you mindの後の me と my】
「質問してもいいですか?」という意味の英文でmeとmyの絶妙な使い分け例を解説したいと思います。
ただ、きちんと使い分けしているアメリカ人はほとんどいません笑
なので、気楽に読んでくださいね。
何なら覚えなくても大丈夫です~
① Do you mind my asking a question?
② Do you mind me asking a question?
この2つの文の意味は全く同じで実際、どちらを使っても全くもって大丈夫です。
今日はあえてちょっとした違いを解説します。
違いは「質問するシチュエーション」だけです。
しかもちょっとした違いで厳密ではないのでスルーしていただいてもOKです。
≪絶妙な使い分け≫
①の方は一般的にどんなシチュエーションでも使えます。
「質問してもいいですか?」
「ちょっとお伺いしたいことがあるのですが」
と言う感じで。
Do you mind my asking a question? はどんな時でも使えます。
②の方はより限定がかかった場合に使ったりします。
例えば講義に参加していて、あなたが今、議題の中心、対象が「あなただけ」になっている場合などに使います。
≪シチュエーション例≫
講師:xxxはこうなんだよ、分かるかいA君?
あなた:ちょっと今の聞きたいことあるんですけどいいですか?(Do you mind me asking a question?)
みたいな感じです。
グループ内で対象があなただけの時に「me」を使うと「英語デキるな~」と感心されるかもしれません?
混乱した!って方は「I」を使いましょう。
Do you mind if I ask a question?
Iを使えばmyもmeもシチュエーションも関係ないです。
My Favorite Coffee 【那覇市・Better Girl】

ちょっと頭も疲れましたね。
勉強の後はコーヒーでリラックスしましょう。
今後は毎回ライティング講座の時は自分の好きなコーヒー屋さんとか、コーヒー豆とか何かコーヒーに関する一枚を載せようと思います。
今日は沖縄県那覇市久茂地にあるベターガールさんのコーヒーです。
ハンドドリップで淹れてくれておいしいです。
1杯500円。沖縄だとまあまあ高いのかな?
提供のコーヒーはグアテマラやケニア産の浅煎り豆です。
ーーーーー
Better Girl
沖縄県那覇市久茂地1丁目2−25
TEL: 080-2743-4527
備考:予約不可、駐車場なし
ーーーーー
ではまた次回!
最近のコメント