コラーゲンドリンクって色々あってどれがいいか分からない、なんて方も多いのでは?
デートや結婚式など特別な日の前日だけ飲む、という方も多いのかもしれません。私は毎日コラーゲン系の美容ドリンクを飲んでお肌ぷるぷるです!
今回は今まで試した中で効果を実感できたものを厳選してみました。
手軽に美味しく飲めるコラーゲンドリンクは、お肌のハリがなくなってきた、肌の乾燥に悩んでいる、という方におすすめです。
コラーゲンドリンクで効果的に補おう年齢と共に減っていく体内コラーゲン

コラーゲンは骨や血管にも必要
コラーゲンというと美肌のためだけに摂取するというイメージが強いですが、実は体内の全たんぱく質の25%をコラーゲンが占めています。
つまり皮膚だけでなく、骨や歯、血管、腱など体全体を構成するメインの要素のひとつなのです。
コラーゲンが不足すると骨や血管にも影響がでてきてしまいます。
コラーゲン摂取で期待できること

①肌のハリや保湿、ツヤなど美肌効果による肌年齢の若返り
②健康的な骨や血管、関節などの維持、向上効果
③ツヤのある髪、健康的な爪の維持、向上効果
年齢と共に減少
年齢と共に体内のコラーゲン生成量は減少していきます。
骨や皮膚などの細胞組織は体内で日々作られ破壊されを繰り返しています。
新しく作られる細胞が成形される際にコラーゲン量が十分あるかないかで見た目や機能に差がでてきます。
肌にハリがなくなるなど肌老化だけでなく、骨折を引き起こす骨粗しょう症など骨の異常、膝や関節の痛みなどにもコラーゲン不足が関係しています。
コラーゲンは細胞と細胞をつなぐ役割をしているので、コラーゲン不足になるとこれらの症状が現れてくるのです。
また、体内でコラーゲンを生成するためにビタミンCが必須となっているためビタミンCをを併せて補給していくことも大切です。
医療現場でも

コラーゲンは美容や健康目的の摂取だけではありません。
コラーゲンは陥没した組織の再生医療に使われたり、歯科医療においては歯周組織の再生や、骨補填剤としてなど広く医療現場で有効に使用されています。
補充と継続が重要
加齢と共に体内で作られる量が減っていくばかりのコラーゲン。補充しないことには体内の老化が進む一方です。
コラーゲンは摂取すると体内で消化、吸収されていきます。毎日摂取することで体内のコラーゲンを補っていく必要があります。
ですが、代謝が悪いとせっかく摂取したコラーゲンが体内に潤滑にいきわたりません。
適度な運動と健康的な食生活で代謝を上げておくことで効率のよいコラーゲン摂取を心がけたいものです。
摂取量を守りましょう
コラーゲンの1日目安とされている摂取量は5~10g(5,000mg~10,000mg)です。
通常の食事から摂取できるコラーゲン量は2gに満たないとされています。そのためサプリメントなどでの補充が大切となってきます。
カロリーも適度にあるため、過剰摂取すると体重増加やにきびの原因にもなり得ます。年齢などにより個人差はありますが摂取量を目安にご補充していきましょう。
コラーゲンドリンクの効果

コラーゲンドリンクを購入される方は美容目的の方がほとんどかと思います。
美容ドリンクにはコラーゲンをはじめビタミンなどたくさんの肌に良いものが入っているので前日摂取で翌日効果をねらう!はアリだと思います。
更に毎日コラーゲンを摂取することでその効果を維持していきたいものです。
美容ドリンクは主にコラーゲンを主たる美容成分としているものがほとんどですが、各社美容に有効な様々な成分を配合するなどして差別化を図っていますのでコラーゲン以外の成分もチェックしましょう。
コラーゲンの原料は色々

コラーゲンを食品・飲料など摂取する場合、主に豚、牛、鶏、魚などを由来とするものが一般的です。
コラーゲンドリンクには飲みやすさなどの理由から魚由来のコラーゲンが主に原料となっています。
コラーゲンパウダーや錠剤などには豚由来のコラーゲンが多く使われています。
化粧品などには鶏コラーゲンが多く使われています。
植物コラーゲンという言葉も耳にしますが、厳密にいうと植物にコラーゲンは存在しないという事実があるようなのでコラーゲンの種類からはずしました。
植物に含まれるたんぱく質を植物コラーゲンと呼んでいる様です。
チェックすること
コラーゲンの含有量
ボトルやパッケージには必ずコラーゲンの含有量が記載されています。
必ずしも価格の高ければ高いほどコラーゲン含有量が多いということではありません。
含有量だけでなく、コラーゲンの品質や次に述べるその他の成分の含有量なども購入の際には参考にすると良いでしょう。
その他の美容有効成分
コラーゲンドリンクはコラーゲンがメインの美容成分ですが、美肌を保つ、肌質の改善を期待するためにはその他の美容成分も無視できません。
以下の美容成分などが含まれているかどうかもチェックして購入の際に参考にしてみてください。
●ヒアルロン酸
●セラミド
●プラセンタエキス
●エラスチン
●ローヤルゼリー
●独自の美容成分
味や香、保存料
コラーゲンを主成分とする美容ドリンクは継続して摂取したいので味や香りもポイントとなります。
コラーゲン独特の香りが気になる方もいると思います。また甘すぎるもの、酸味の強いものなどは継続の妨げになりかねません。
各社フルーツのエキスなどで飲みやすいように味や香りに工夫を凝らしています。
私のおすすめ美容コラーゲンドリンク
天使のララ(エミネット)

羽野晶紀さんのCMでおなじみの個包装タイプのコラーゲン。
他の成分を入れず高純度のコラーゲンのみが原料ということで自信がうかがえます。ポケットにも入るサイズなので持ち運びにも便利です。
成分
●コラーゲンポリペプチド(魚うろこ由来 1,000g)
《味・香・感想》
全くの無味無臭です。私はコーヒーやお茶などに入れたり、スープなどに加えるなどして摂取しています。
「機能性表示食品」になっているのが特徴で肌の水分量を保ち、うるおいに役立ちます。
甘いコラーゲンドリンクが苦手な方におすすめです。
ザ・コラーゲン(資生堂薬品)

コラーゲンの他、スーパー果実(コケモモ+アムラ果実)などの独自の美容特許成分を配合しています。
様々なフルーツから抽出した美容エキスを配合して多角的にお肌のハリを追及したコラーゲンドリンクです。
主な成分
●コラーゲン(魚由来、1,000mg)
●セラミド
●ヒアルロン酸
《味・香・感想》
フルーツの香りがあり常温でも飲めるくらいおいしいのでコラーゲン初心者におすすめです。
価格もお手頃で、酸味、甘みも強くなく飽きがこない味なので長く続けられそうです。
ビタコラ20000 (株式会社ロアコスモ)
現在メジャーなコラーゲンドリンクでは最大量のコラーゲンを配合しています。またナノ化することで体内への吸収を良くしているということです。
なんと一本でフカヒレ一枚分のコラーゲンが入っている、というのは魅力でしかありませんね!

主な成分
●コラーゲン(魚由来、20,000mg)
●プラセンタエキス
●ヒアルロン酸
●エラスチン
《味・香・感想》
効果が実感できるというレビューが多かったこと、社長の見た目の若さ(笑)にびっくりして購入しました。
とろみのあるドリンクで味は柑橘系です。とろみに慣れてしまえば飲むゼリー感覚で美味しく飲めます。
※一度購入するとお得な価格で買える、などキャンペーン情報が時々届くのもうれしいポイント
咲くコラーゲンキレイ(ニチエー株式会社)

魚由来と豚由来のコラーゲンを両方を主成分としています。鮭の卵巣膜や軟骨から抽出した成分など他社にはない美容成分を独自に配合しています。
主な成分
●コラーゲン(魚由来、豚由来、7,000mg)
●ヒアルロン酸
●鮭卵巣膜抽出物、鮭軟骨抽出物
●セラミド
《味・香・感想》
独自の美容成分に惹かれて購入。マスカット果汁が入っているのでとても香もよく飲みやすいです。
比較的安価の割りに美容成分にこだわっていて、しかも飲みやすいのでコラーゲンドリンク初心者におすすめです。
【送料無料の楽天で見てみる】↓↓↓ ※一部地域は送料有り
![]() |
価格:5,994円 |

コラーゲントップ5000(新日配薬品)

低価格帯のコラーゲンドリンクですが、プラセンタが鮭由来と明記されています。
ローヤルゼリーやプラセンタエキスなどの美容成分が配合されていて低価格の割りにかなりお得感があります。
主な成分
●コラーゲン(鮭軟骨由来、5,000mg)
●ヒアルロン酸
●プラセンタエキス
●ハイビスカスエキス
●ローヤルゼリー
《味・香・感想》
パインジュースのようにごくごく飲めます。臭みなども全くと言っていいほど感じません。
低価格のコラーゲンドリンクにしては5,000mgと多めに入ってコラーゲンドリンク初心者におすすめです。
アスタリフト(富士フィルム)
富士フィルム独自の開発方法で体に吸収されやすいとされる劣化の少ない高純度低分子ピュアコラーゲンです。

主な成分
●コラーゲン(魚由来、10,000mg)
●セラミド
●オル二チン
《味・香・感想》
価格は高めですが、高品質コラーゲンに惹かれました。原材料の数が少なめでコラーゲンの質へのこだわりのある独自性のあるコラーゲンドリンクです。
ピーチヨーグルト味でコラーゲンの臭みなどは気になりませんでしたがやや酸味は感じます。
毎日飲んで自分のお肌に自信が!
以前はコラーゲンドリンクをデート前日のみ飲んでいた私。
やはり飲んだ翌日はお化粧のノリが良くなったし、明らかに、その効果、差を実感しました。
その違いに気が付き始めてからは色々なコラーゲンドリンクを毎日欠かさず飲んでいます。
コラーゲンドリンクを飲み続けて・・・
お化粧のノリなどという極々小さな喜びは他人には分からないし所詮自己満足です。
美活なんて自分が気持ちよければ良い、と基本思っています。
でも・・・コラーゲンドリンクを毎日飲むようになって
●お化粧のノリが良くなるのでメイクが楽しい
●お肌にハリがでてきて友達に会うのも楽しみ
●お肌がきれいだと気持ちもポジティブ!
コラーゲンドリンクでの美活のコツは長く続けることです。ご自分の好みや美容成分にこだわって選んでみてください。
✔️ ご参考までに体験談を載せています

コメントを残す