ネイティブ講師から英会話を学べるシェーン英会話は英会話スクールの中でも長年に渡り高い評価を得ています。
評判を調べてみると「英語力がついた」「講師の質が高い」など良い口コミが多いです。
安価なオンライン英会話が話題となる近年もスクール数を伸ばし続けられるのは高評価の証ではないかと思います。
本日はシェーン英会話のレッスン内容や特徴と、実際の口コミなども徹底解説していきます。
シェーン英会話の一番の人気の理由は「ネイティブ講師陣の質」にあります。
また、どんなレベルでも必ず上達できるようなカリキュラムや教材がしっかりと用意されている点も長年に渡る人気の理由のひとつです。
- 質の高いネイティブ講師から英語を学びたい
- 確実に英語力をつけたい
- 途中挫折したくない
と言う方には特に「シェーン英会話」をおすすめします。
シェーン英会話開講45周年記念として2022年11月20日までのレッスン開始で入学金が無料になるキャンペーンをしています。
通常は22,000円する入会金がタダになるというとってもおトクなキャンペーンです。
更にシェーン英会話では無料体験レッスンを受けることができます。
英会話スクールに通ってみたいと考えている方は是非この機会に無料体験レッスンを受けてみてくださいね。
なお、オンラインレッスンの無料体験、レッスン無しの見学のみでもできます。

シェーン英会話の公式HP:https://www.shane.co.jp/
目次
シェーン英会話の基本情報
最初にシェーン英会話の基本的な情報について解説します。
主なスクール情報を表にまとめました。
スクールの数 | ●全国に188校
●首都圏に166校 ●オンラインレッスンも対応 |
転校 | 月単位で通学校の変更可能(無料) |
レッスン形態 | ●マンツーマンレッスン
●少人数グループレッスン ●ペアレッスン ●日本人講師レッスン |
月額料金 | 8,800円~ |
月謝支払い方法 | 月謝制(口座振替)※年払い割引き有り |
公式サイト | https://www.shane.co.jp/ |
シェーン英会話は関東圏を中心に全国展開しています。
『本格的イギリス英語をネイティブ講師から学ぶことができる』ことを最大の特徴とする英会話スクールです。
続けやすい学び方ができる英会話スクール
「英語を学びたい」という気持ちがあるにもかかわらず、目標半ばで辞めてしまう残念なケースを増やさないために、シェーン英会話は生徒が通いやすい、学習を続けやすい環境を整えています。
- 駅近スクールが多い
- 月単位で無料で通学校を変更できる
- 休んだレッスンは通学校、他校でのレッスンに振り替え可
- オンラインレッスンは割安で受講できる
このようにシェーン英会話は「学び方」に融通を利かせるなどの工夫で生徒が目標半ばで途中離脱せずしっかり学べるシステムになっています。
シェーン英会話をコース別に解説します

シェーン英会話は大きく分けて6つのカテゴリーに分かれています。
各カテゴリーごとにレベル設定があり、そのレベル別に教材が用意されています。
- 日常会話
- ビジネス英語
- 文法強化
- IELTS、TOEIC®、英検などの試験対策
- 旅行・留学・渡航前英会話
順に詳しく見ていきましょう。
日常英会話
- 個人レッスン
- 少人数グループレッスン(2〜4人)
※アフタヌーンクラスは1クラス2〜6人
レベル:基礎から上級まで6段階
全てのレベルにおいてネイティブスピーカーによるレッスンです。
基礎や初級などほとんど英語が話せないという方でも「話す」ことを中心にしたカリキュラムになっています。
グループレッスンは同レベルの方なので安心して受講できます。
- 聞く力、話す力が確実身に付くカリキュラム
- 英語でコミュニケーションを取る力を徐々につけていきます
ビジネス英語
- 個人レッスン
- アフタヌーン個人レッスン
レベル:初級から上級まで5段階
主に仕事で英語を使う方を対象にしているため、かなり実践的な英語表現を学ぶことができます。
また、個人レッスンなので学びたい業種や職種、シチュエーションに合わせたビジネス用語や表現を的確に学習し、身につけることができます。
- より自然な電話応対や社内での会話シチュエーションを学ぶ
- メールや英文作成方法や例を学ぶ
- プレゼンテーションから交渉まで実際の場面を想定して練習する
- 国際基準のビジネスマナーを学ぶ
文法強化
- 個人レッスン:日本語講師
レベル:初級、中級
文法強化のコースは日本人講師からしっかりと文法を学び、英語への理解を深め、英語総合力を上げていくねらいがあります。
学生から社会人、英語力を活かしたキャリア形成を目指す方などを中心に生徒は幅広い年齢層です。
- 英文方力を上げたい方、学び直しをしたい方に
- 日本語で指導してもらえるので理解度アップ
IELTS、TOEIC®、英検などの試験対策
IELTS対策
- 個人レッスン:ネイティブ講師
レベル:初級〜準中級、中級〜上級
IELTSは留学や移住の際に英語力に基準となったり、英語能力証明として国際的に評価の高い検定です。
特に海外の大学への留学・進学を考えている方は受けておくと良い検定です。
- 目標スコアに合わせた対策
- 実際の試験形式に合わせたレッスン
- 回答のコツなども学べる
TOEIC®対策
- ネイティブ講師・日本人講師から選べる
レベル:初級、中級、上級
目標スコアに応じた教材を使いレッスンを進めていきます。
TOEIC独特の出題傾向に対応したレッスンカリキュラムで効果的に学習ができます。
- 日本人講師によるレッスンは月謝制・回数制が選べます
- 目標スコアに合わせて学習できるので効果的
英検対策
- 個人レッスン:日本人講師
- 長期対策・短期集中のコースがある
レベル:5級から2級まで
英検の合格目標級に必要な語彙・文法・表現を学ぶことができる対策コースです。
- 英検合格だけでなく会話力アップもサポートするカリキュラム
- 受験日を決めてからレッスンを受けると良い
旅行・留学・渡航前英会話
- 個人レッスン:ネイティブ講師
- じっくり学ぶコースと短期集中コースがある
レベル:初級~順中級
旅行で使える英語や、赴任や留学で海外に行く前準備としての英会話レッスンをします。
海外ならではの習慣や文化の違いなども学びながら総合的なコミュニケーション力を高めるカリキュラムになっています。
- 短期集中コースは入学金不要
- 日常生活英語からトラブル対策、実践英語もバッチリ

シェーン英会話の料金設定
シェーン英会話の料金とコースは生徒の希望と目的に合わせて最適な環境でレッスンが受けられるようなシステムになっています。
まず最初に講師の国籍とレッスン形態を選びます。
〈講師の国籍〉
- ネイティブ講師
- 日本人講師
〈レッスン形態〉
- マンツーマンレッスン(個人レッスン)
- グループレッスン(少人数レッスン)
- アフタヌーングループレッスン(少人数・平日昼間)
シェーン英会話の大きな特徴として外国人講師は全員ネイティブということがあげられます。
試験対策や子どもクラスなどのために英語力の高い日本人講師も在籍しています。
入学金と諸経費
ほとんどの英会話スクールはキャンページ時期を除いて入学金がかかります。
シェーン英会話の入学金は一般と中学生以下で異なります。
入学金 | ●高校生以上:22,000円
●中学生〜2歳:16,500円 |
スクール管理費 | 1,650円 |
教材費 | レベルやコースにより異なります |
※金額は税込価格 |
【ネイティブ講師】のコース料金
ネイティブ講師対象のコースは以下5つのコースになります。
- 日常英会話
- ビジネス英語
- TOEIC®L&Rテスト対策
- IELTSテスト対策
- 旅行英会話
【ネイティブ講師】個人レッスン(定員:1名)
レッスン時間 | 受講費(税込) | |
個人レッスン | 40分 X 月4回 | 29,700円 / 月 |
アフタヌーン個人レッスン | 40分 X 月4回 | 19,800円 / 月 |
個人レッスンはこんな方に:
- ネイティブと話す時間を多く取りたい
- 短期間で英語力を底上げしたい
- グループレッスンがあまり得意でない
アフタヌーン個人レッスン:
- 平日15時までのスタートでおトクにレッスンが受けられます。
【ネイティブ講師】少人数グループレッスン
対象コース:日常英会話
レベル:基礎〜上級まで6レベル
人数 | レッスン時間 | 受講費(税込) | |
少人数レッスン | 2〜4名 | 50分 X 週1回 | 16,500円 / 月 |
アフタヌーン少人数レッスン | 2〜6名 | 50分 X 週1回 | 8,800円 / 月 |
シェーン英会話の少人数レッスンの特徴:
- 最大でもグループの人数は4人まで(アフタヌーンクラスは6人まで)
- 13時〜15時の間はアフタヌーン料金でおトクに学べる
【ネイティブ講師】個人レッスン:短期集中コース
短期集中コースは入学金が不要です。
渡航前準備コース
対象:大学生~大人
海外赴任や出張前の全10回の集中コース。海外でのコミュニケーション力をつけておくためにより実践的な内容になっています。
定員 | レッスン | 受講料(税込) |
1名 | 40分 X 10回 | 85,800円 |
留学前準備コース
対象:中学生 / 高校生
海外留学先において学校や滞在先などで必要な最低限の英語力をつけておくことを目的としたコースです。
定員 | レッスン | 受講料(税込) |
1名 | 40分 X 8回 | 55,000円 |
【ネイティブ講師】ペアレッスン
対象レッスン:日常英会話 / 旅行英会話
友達同士、夫婦などでふたり一緒に英会話を学びたいという方のためのコース。
定員 | レッスン | 受講料(税込) |
2名 | 40分 X 月4回 | 18,700円 |
※料金はひとり分の値段
【日本人講師】のコース料金
日本人講師のレッスンは月謝制と回数制の2種類があります。
文法や試験対策は日本語でしっかり学ぶ方が効果的です。
ネイティブ講師レッスンとのセットアップも可能です。
【日本人講師】個人レッスン(月謝制)
対象レッスン:TOEIC®L&Rテスト対策、英検対策、文法強化
レッスン形態 | 人数 | レッスン | 受講費 |
個人レッスン | 1名 | 50分 X 週1回 | 26,400円/月 |
【日本人講師】個人レッスン(回数制)
対象レッスン:TOEIC®L&Rテスト対策、英検対策
試験 | レッスン | 受講費 |
TOEIC®L&Rテスト対策 | 50分 全24回 | 176,000円 |
英検一次直前演習 | 50分 全12回 | 88,000円 |
英検二次面接対策 | 50分 全4回 | 29,700円 |
シェーン英会話のメリット【4つのおすすめポイント】

シェーン英会話のメリット、つまりおすすめのポイントを4つにまとめました。
- 国際資格のネイティブ講師による質の高いレッスン
- 学習が継続しやすい体制とシステム
- 月謝制なので気軽に始められる
- 日本人講師やカウンセラーによるサポート体制
順に解説していきますね。
国際資格のネイティブ講師による質の高いレッスン
シェーン英会話はイギリス英語に特化したスクールです。
そして、ネイティブ講師全員がCELTA・CertTESOLなどの国際的に認められている英語教授法の資格を有しています。
シェーン英会話はネイティブ講師の質に徹底的にこだわっていることから安価なスクールでありがちな「講師によって差が出る」といったことが起こりづらいのです。

また、シェーン英会話はスクールでのレッスンだけでなく、外務省職員に研修を提供するなど、企業などへの英語研修なども積極的に実施しています。
2021年度 外務省オンライン英語研修を受注
2022.01.14
法人2021年度に外務省よりオンライン英語研修を受注し、2021年12月から2022年3月まで約60名の外務省職員の皆様に「ビジネス英語研修」を提供致します。
引用:シェーン英会話ホームページ
より
信用のある英会話スクールはやっぱり安心して通えますね。
学習を継続しやすい体制とシステム
全国に188校を展開するシェーン英会話。
関東圏では166校もあり、その多くが駅近スクールで仕事帰りにも寄りやすくなっています。
シェーン英会話は英語を学びたいという意欲のある人がなるべく挫折しない様に様々な工夫がなされています。
- 1ヶ月ごとに通学校が変更できる
- お休みしたレッスンは通学校以外でのレッスンにも振り替えできる
- お得な月謝のオンラインレッスンもある
シェーン英会話は生徒が通いやすく、レッスンを継続しやすくするために柔軟な通学システムになっているのが分かりますね。
「英語を学びたい」「英会話を上達させたい」という気持ちを体制面からサポートしてくれています。
月謝制なので気軽に始められる
何ヶ月間コースなど「縛りが無い」、というのもシェーン英会話の特徴です。
スクールによっては3ヶ月コース、6ヶ月コースというようにコース期間が決められているものしかないところもあります。
シェーン英会話は月払いなので自分のペースで学習を進めていけますね。
また、最長2ヶ月まで休学できるので仕事の都合や体調などの理由でもお休みできるので安心ですね。
日本人講師やカウンセラーによるサポート体制
シェーン英会話は試験対策コースなどでは日本人講師によるレッスンも行なっています。
- 聞きたいことが正確に伝わる
- 日本語で文法をしっかり教えてもらえる
- 英検など試験合格やTOEICのスコアなどポイント指導してもらえる
などコースによって日本人講師の方がより良い学習効率が高いものがあります。
また、日本人カウンセラーが在籍しているので学習の進め方など相談に乗ってもらえます。
ネイティブ講師にレッスン中聞きづらかったこと、言いづらかったこと、などレッスンについても相談できるスタッフがいるのは心強いですね。
シェーン英会話のデメリット
この章ではシェーン英会話のデメリットと思われるところにも触れてみます。
- オンライン英会話よりも割高
- ネイティブ講師によるレッスンは英語オンリー
- 英検対策が2級までしかない
オンライン英会話よりも割高
オンライン英会話は通学タイプの英会話スクールに比べるとリーズナブルです。
ですが、オンライン英会話にはネイティブ講師のみ、というところはほとんどありません。
そしてオンラインならではの通信に関するトラブルなどは付き物です。
講師の質だけを考えても、費用の都合がつくのであれば通学タイプの英会話スクールの方が断然おすすめではあります。
ちなみにネイティブ講師専門のオンライン英会話ではEFイングリッシュライブというところがあります。
〈 EFイングリッシュライブ公式サイト 〉:https://englishlive.ef.com/ja-jp/
ネイティブ講師によるレッスンは英語オンリー
シェーン英会話のレッスンは基礎レベルクラスであっても基本的に英語オンリーでレッスンを進めていきます。
全く英語が分からない方だと何を言っているのかサッパリ分からない、というケースもあるかもしれません。
そういった場合には講師もゆっくり話したり気にかけてくれますので、あまり気負わずレッスンに参加しましょう。
「積極的に質問する」、「予習・復習をする」など、前向きにレッスンを受けてみてください。

英語オンリーの方が日本語の補助があるよりも結果的に英語力は早くつきます。
英検対策が2級までしかない
シェーン英会話では現在英検対策のコースは2級までしかありません。
英検は準1級以上を持っていると英語を使った仕事に付く場合かなり有利に働くので、準1級や1級対策コースを今後設けて欲しいですよね。
シェーン英会話の口コミや評判は?

《シェーン英会話の良い口コミ》
- イギリス英語の講師
- IELTS対策の質の高さ
大手英会話スクールは賛否両論あるけど、シェーン英会話は個人的におすすめ
📗イギリス英語の講師が多い
📗IELTS対策の質が高いこの2つは他の大手英会話にない特徴やで#イギリス英会話 #IELTS
— もりぞー英語 (@englishinform) May 6, 2019
- 講師が良かった
- 教材が良かった
シェーン英会話終了!
3ヶ月だったから今日でおわり😢
先生も良かったし教材もよかったなぁぁあ— 🌻か れ ん@残業禁止キャンペーン (@karen_ohana3333) October 22, 2022
- 英語うまい方がシェーン英会話おすすめしていますね。
「シェーン英会話」をお奨めいたします
— ウィンストン9999999 (@NniAoukWgyN9zOg) July 8, 2022
《シェーン英会話の悪い口コミ》
- 英検対策が2級までしかない
何でシェーン英会話の英検講座は2級迄しかないのだ?💦
準1級コースも作って欲しい!!!!!— ちょこ (@choco_TOEIC) March 5, 2020
デメリットでも取り上げましたが、今後、準1級や1級対策のクラスを設けて欲しいですね。
シェーン英会話はこんな方におすすめ
シェーン英会話のコースや料金設定は一見煩雑に思えますが、英語を学ぶ目的とレベルによってコースが分かれているだけです。
後は個人レッスンなのか、グループなのか、です。
シェーン英会話は徹底的に講師の質にこだわっています。
シェーン英会話をおすすめしたい方は:
- 質の高いネイティブ講師から毎回レッスンを受けたい方
- イギリス英語を学びたい方
- 過去に英語学習で挫折した経験のある方
- 意思が弱い方
最後の「意志が弱い」というのは私も含めてですが、「何かを始めてもなかなか続けられない」という人ですね。
最近のコメント