沖縄県・読谷村の畑が広がる田園風景を抜けた先にホテル日航アリビラがあります。
今でこそ慣れましたが、畑のまん中を車を走らせていて「この先に本当にリゾート地があるのか?」と不安になったものです。
本日はホテル日航アリビラ1Fにあるケーキや軽食のおいしいラウンジ「アリアカラ」をご紹介したいと思います。
「アリアカラ」は大きなソファーでゆったり過ごせ、極上のリゾート気分が味わえる素敵な空間です。
目次
コンビネーションサラダ 1,200円

「彩り野菜11種と沖縄県産エッセンスが入ったドレッシング」はタンカンか塩のどちらかを選べます。
私はタンカンドレッシングにしました。
塩の方は石垣の塩を使ったドレッシングだそうです。
とにかくサイズが大きいので満足感のあるサラダです。
《11種の彩り野菜》
海ぶどう、にんじん、トマト、レタス、きゅうり、カブ、ハンダマー、ヤングコーン、ゴーヤー、ベビーリーフ、オクラ
タンカンドレッシングはまろやかな酸味でシトラスの香りがよくとても美味しいドレッシングでした。
パスタアラビアータ(島とうがらしオイル付き)2,100円

ドリンク付きにすると2,500円です。
フィットチーネのような太めの平麺にスパイシーなトマトソースが良くからんで美味しいです。
トッピングにオクラ、ブロッコリー、リーフレタス、ヤングコーン、人参、にんにくの芽(たぶん)が乗っています。
そして黒いペーストは黒オリーブのペーストでパスタや野菜とからめていただきます。
このオリーブペーストで全体がまろやか&リッチテイストになってとてもおいかったです。
付属の島とうがらしオイルをちょい足しすると少し香りが立ってさらにおいしくなりました。
ケーキセット 1,400円【黒糖ショコラ】

アリアカラのケーキは季節ごとに変わります。
今回は黒糖ショコラをいただきました。
一番下はガトーショコラになっていてアクセントにクルミが入っています。
その上のムースが黒糖風味でとてもおいしいです。
自分が黒糖好きっていうのがあるのでややひいき目になってしまうのですが、チョコレートと黒糖のコンビネーションが素晴らしいスイーツです。
ちなみにコーヒーおかわり無料です。
アリビラ バードケージ アフタヌーンティー 4,500円 / ひとり
画像元:ホテル日航アリビラ
干し柿を使ったガトーショコラや白みそ風味のフィナンシェなど工夫とセンスが凝縮されたスイーツがプレートにたくさん並びます。
スコーン用に紅芋ジャムやパインバターなど沖縄ならではの味が添えられています。
あぐー豚のベーコンサンドや根菜のガレットなどの甘くない軽食系もあります。
※2022年11月1日~2023年1月31日の期間限定
アリアカラは窓側の席がおすすめ

大きなガラス窓と扉に囲まれた空間なので窓側のテーブルがおすすめです。
天気が良い日は窓から青空や庭の緑、ハイビスカスの花をながめているだけで幸せな気分になります。
テラス席もあります。
おすすめの窓側の席は限られているので予約しておくと良いでしょう。
ホテル日航アリビラ ラウンジ「アリアカラ」
住所:〒904-0393 沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
TEL:098-989-9021 レストラン予約係(内線)6370 ラウンジ「アリアカラ」
営業時間:11:00~18:00
最近のコメント