毎年この時期の楽しみのひとつがDEAN & DELUCAのホットアップルサイダーです。
コールドでの提供もありますが、個人的にはホットがおすすめです。
スパイスの効いた温かいりんごジュースはちょっと外国にいる様な気分になれますよ。
セットで楽しみたいのがピスタチオキャラメルアップルパイです。
ホットアップルサイダー

アメリカやヨーロッパなどでホリデーシーズンになると販売が始まるホットアップルサイダー。
りんご農園の搾りたてのりんごジュース販売所で無料で振る舞われたり、カフェなどでもアップルサイダーの販売が始まります。
DEAN & DELUCAのホットアップルサイダーは温かいリンゴジュースにシナモンなどのスパイスが入っていて、上にはクランベリーがぽこぽこっと浮かんでいます。
クランベリーは強い酸味のあるフルーツで生ではとても食せませんが、D&Dのは砂糖で柔らかく煮てあるのかな?甘酸っぱくて美味しいです。
私が最初にホットアップルサイダーを飲んだのはアメリカの東海岸に住み始めた頃でした。
りんご農園で飲んだ「温かいりんごジュース」に対して違和感を覚えたのを覚えています。
もう1つの疑問も・・
サイダーっていうからてっきり炭酸なのかと思っていました。。
サイダーとは「果物をそのまま絞った果汁」のことをいうとその時に初めて知りました。
なのでアメリカのアップルサイダーは濃縮還元ではないので芳醇な香りと濃厚なりんごの甘味が楽しめて、めっちゃ美味しいんです。
DEAN & DELUCAのアップルサイダーの様にシナモンやクローブなどのスパイスが加えられているものもアメリカでもとてもポピュラーです。
ぜひご賞味あれ。
ピスタチオキャラメルアップルパイ

このアップルパイはこの時期だけのパイというわけではありません。
何ヶ月間も連続で販売している時もあれば1ヶ月間だけ他のフレーバーに入れ替わっていたりします。
DEAN & DELUCAでは時期ごとなのか、新作を考えたタイミングなのか、分かりませんが今まで他のフレーバーのアップルパイがいくつも登場しています。
正直イマイチなのもありました(笑)
このピスタチオキャラメルアップルパイは不動の人気なのでしょう。
冒険して色々なアップルパイが出現しても、結局これに戻ってる気がします。
中を切ってみるとこんな感じです

- ピスタチオ
- 柔らかいクッキークラム
- りんご
- キャラメルクリーム
- ナッツ感のあるピスタチオのペースト
- パイ生地
上から下層に向かってこんな感じになっています。
何がおいしいかというと・・・
その一番の秘密は「手っ取り早くテキトーに作っていない」ということが分かるところではないかと思うんです。
上質な材料を惜しみなく使っていて、丁寧に焼き上げられていることが食べてみるとよく分かります。
メインのりんごもジャムやコーンスターチなどでかさ増ししておらず、ぎっしりつまっています。
※イートインでは周りを気にしながらなので中々の食べにくさです(笑)ナイフもらった方がいいです。
DEAN & DELUCA カフェ渋谷ストリーム

駅から外に出ず行けるので時々利用しています。
午後はマジでいつも混んでいて席取りが大変なカフェ店舗です。
外にも席があります。この時期はちょい寒いけどホットアップルサイダーは外で飲むと更に美味しく感じますよ〜
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目21−3 渋谷ストリーム 2F
TEL: 03-6427-3601
定休日:無休(施設休業日を除く)
※ピスタチオキャラメルアップルパイは販売していない店舗もあります。
最近のコメント