とりあえず飛びつきたくなる魔法の美容ワードのひとつ、ヒアルロン酸。
朝寝坊の私は朝の簡単なお手入れのためにオールインワンジェルを探していました。
お値段もお手頃、レビューも良いということでこちらのジェルを購入しました。
目次
オールインワンジェルで時短

普段は化粧水、美容液、乳液、クリームを基礎化粧品として使っています。
朝は忙しいので少しでも簡単に済ませたいな〜というなまけ心からオールインワンジェルを使ってみることにしました。
ネットや美容雑誌などで様々なオールインワンジェルが見つかりましたが、2,000~3,000円位のものが多い様です。
もうすこし低めの価格帯で良さそうなものということで今回はウテナのものを購入。
商品基本情報
商品名:ヒアルロン酸うるおいジェル
ブランド:ウテナ
価格:648円(セール価格)
低刺激と保湿効果へのこだわり

弱酸性、ノンアルコール、無香料、無着色、無鉱物油と自然派のオールインワンジェルです。
多くの化粧品には殺菌効果のあるアルコールが微量使用されていますが、アルコールが入っていないのは敏感肌用の化粧品愛用者にはうれしいですね。
角質層まで浸透するセラミドAQとは?
聞いたことのない成分ですが・・・
保水性効果の高いセラミドNGと、浸透促進成分CHDを併せた保湿効果を高めるためのウテナの独自成分ということです。
ヒアルロン酸が3種類入っている

ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸PG、加水分解ヒアルロン酸という3種のヒアルロン酸が入っている特徴あるジェルです。
詳しい化学的なことは分かりかねますが、ウテナがヒアルロン酸にこだわっている、ということが伺えますね。
乾燥肌での使い心地は?
化粧水やクリームもいらないというのでこってりしているのでしょうか?それとも?
テクスチャー

ジェルは少し濁りのあるぷるんとした感じですがつけ心地は割とサラっとしています。
手にとった時の硬さは生クリームの八分立てくらいでしょうか。
乾燥肌、敏感肌です
乾燥、そして敏感肌の私ですが、まあまあ潤い感はあります。少しアトピーもあるので新しい化粧品を使う時は緊張します。
30分後もまだしっとり潤っていますね。肌あれや赤みなども確認できません。
3時間後、やや乾燥を感じてきました。
私は何もつけないとパリパリになるほどの乾燥肌なので多少油分が必要かな〜という印象です。
普通肌〜脂性肌の方ならちょうど良さそうです。
朝使ってみた
洗顔後コレだけ

とりあえず朝は洗顔後、ヒアルロン酸うるおいジェル+UVクリーム+ファンデーションという組み合わせで出かけました。
マスクを一日中着用。
だんだん乾燥が気になる10月でも夕方になっても乾燥してしまった、という感じはありませんでした。
化粧崩れもほとんど気になりません。いい感じです。
化粧下地効果もある?
化粧下地効果、という点ではどうかな?と正直思いました。
下地によるうっすらファンデぬった感、というか、そういう感じはなく、肌の上での色味は感じません。
下地効果というのは色的な効果ではなく化粧崩れを防ぐ様な効果なのかもしれません。
普段きっちり下地をぬる方は化粧下地効果はあまり期待しない方が良いかもしれません。
UVケアは必要
オールインワンジェルですが、UVケア成分は入っていません。
その方が夜も安心して使えるので問題ないですけどね。
なので朝お出かけ前には別にUVケアが必要です。
乾燥対策にオイル、クリームなどをプラス
使い心地はさっぱりしているので、夏はヒアルロン酸うるおいジェルだけでOKな感じですが、秋冬は私には若干油分が必要かな〜と感じました。
普通肌から脂性肌の方ならこのオールインワンジェルでいけそうな感じです。
また、乾燥肌でも夜はクリームをプラスするなどすれば使い勝手が良さそう。
アトピー肌の私でも大丈夫でした。
お手頃なので全身に使っています。
コメントを残す