体脂肪率が27%だった私。。
これではいかんと思いジムに通いながら少し筋トレをはじめたのです。
ぽっこりしていた腹部も少ししまってきました!
運動の後に必ず飲むのがプロテインドリンク。
毎日飲んでも飽きない美味しいのがあったのでご紹介したいと思います。
目次
運動+プロテインドリンク

脂肪を減らして引き締まった体にしていくためには筋肉を増やしていく必要があります。
単なる糖質制限ダイエットでは体重は落ちておなかも引っ込むかもしれませんが、引き締まった美ボディには育ってくれません。
美しいボディを手に入れるにはトレーニングと併せてプロテインを摂取することがとても大切になってきます。
プロテインドリンクはいつ飲む?
日々の食事からたんぱく質を摂取することは美ボディ形成にはとても大切です。
運動をすることで体の筋繊維が傷ついてしまうため、その傷ついた箇所に素早く栄養を補給する必要があるのです。
体を動かすことで体はたんぱく質を分解し、エネルギーへと変換されていってしまうのです。
運動後30~45分の間に効率よくたんぱく質を補い、筋力を上げていきましょう。
もちろん運動の後だけでなくプロテイン補給を心がけた生活を送ることが筋力アップにつながることは言うまでもありません。
プロテインドリンクっておいしくない?
様々なプロテインドリンクがあり、確かに飲みづらいものも多々あります。
美味しくないものは、体や美容に良いと分かっていても、継続して飲む、食べるということは結構難しいものです。
私が飲んでいるDAILY BASICのプロテインドリンクはとても美味しい!!
美味しいので決して無理することなく毎日続けることができています。
とくにコーヒー味とストロベリー味はおすすめです。
>>>【DAILY BASIC ホエイプロテインのコーヒー味】
低糖質で高たんぱく、すぐ溶ける!
プロテインドリンクの中には溶けづらく、沈殿してしまったりするものも多くあります。
DAILY BASICホエイプロテインは少量の水にもすぐ溶ける優れものです。だまにもなりません。
一般的なものよりも高たんぱく含有

一般的なプロテインドリンクはたんぱく含有が70%程ですが、DAILY BASICのものは80%以上と、美ボディをめざす私達にとってはなんともうれしい製品設計ですね!
栄養価も高い
高たんぱくなのはもちろん、低糖質でアミノ酸も各種含まれているため栄養価の高い飲み物です。
また、小麦をつかっていないため、香りも気にならず、グルテンフリーな点もうれしいですね。
寝る前の摂取もおすすめ
寝る前にプロテインドリンク?と思われるかもしれませんが、DAILY BASICのドリンクは寝る30分前の摂取もおすすめということです。
就寝前に飲むことでたんぱく質の吸収を高める効果があるとされているのです。
ジムなどでトレーニングしない日も朝、昼、夜と1日3回摂取がおすすめですよ。
体脂肪率が22%に!
このDAILY BASICのプロテインドリンクを飲みながら週2回ほどジムに1ヶ月ちょっと通いました。
ジムはマシンとバイクをちょこっとやる程度です。
なんと体脂肪が5%も下がっていて気分も上がりました。おなかまわりもすっきりしてきています。
結構ななまけものの私でもおいしいプロテインドリンクのおかげで楽に美ボディ化計画を継続することができています。
美味しいプロテインドリンクをお探しであればお試しあれ!
コメントを残す